大桟橋のたもと。象の鼻地区で、象の鼻パークの整備が進んでいるが、そこから、昔の軌道と転車台が発見されたという。
整備途中にもかかわらず、この歴史的遺産の見学会が1日限りで開かれたので出かけた。
日本大通りの突き当たりが、象の鼻パークとして整備されつつある。昔は「東西上屋倉庫」があったところ。
工事中の仮覆いには整備後のイラストが描かれている。
会場を入ると、おおお、なんか線路と円形の板があるぞ。
まずはぐるっと周辺を見渡す。左手に現在の税関。正面には、貨物線路跡の高架橋~現在は臨港線プロムナードという遊歩道が見える。その向こうに、大桟橋が見え隠れする。
本日は3回に渡って説明会が行われるとのこと。その第三回の説明が始まった。
冒頭は、横浜市港湾局港湾整備部の課長さんによる挨拶と説明。
この地域一帯の整備は港湾局の管轄。とはいえ、会場には都市デザイン室の職員の方も見られた。局を渡って開催されているということだろう。
この地区は、先日まであった東西倉庫を壊して、開港150周年の来年6月を目指して、「象の鼻パーク」として整備を進めている。
日本大通りからまっすぐ海が見えるような公園になるとのこと。
その整備の途中で、地面をほったら何か出てきた。明治中期にここに税関があった時の遺構らしい。
当時の図面を見ると、線路とまる印が見える。そのマル印が、この転車台なのではないか。ということで、文化財として本格的に調査したところ、まちがいなく当時のものだと断定。
ということで、この遺構を残す方向で公園整備をしたいとのこと。
配付された資料。
出てきた図面は「横浜税関一覧付図 明治33年」とある。この図面と照しあわせたからこそ、当時の物と断定できたようだ。
続いて、横浜市歴史的資産調査会の方からも説明。
図面の他の場所(西端・東側)にもまる印があるので、そちらも掘って調べてみたが、原型をとどめていないところが多かった。
比べて、今回見えている場所の遺構は、4つの転車台が、地中の穴も含めて、とてもよい状態で残っているとのこと。
カラーの写真は、「税関塔屋から撮影された写真」のコピー。左側に台車のような車両が見える。また右端には転車台が写っている。今回出てきたのは、この転車台ではないかとのこと。
記録に拠れば、明治27年に税関周辺の鉄軌道を整備したとのことで、この転車台は翌28年に整備されたものらしい。当時は転車台とは言わず、遷車板と呼んだらしい。
軌道の幅員は1,067mmで、国鉄と同じ幅。遷車板は直径8feet(2.4m)。トラックなどのない時代。構内の荷役に使われたようだ。
台車も人力で押したらしい。荷物の方向を変えるのに、この遷車板の上に台車1台をのせて、手で回転させて向きを変えたと思われる。
図面に書かれている線路はすべて直線。その角にまる印の転車台がある。
線路を曲げて引くと、カーブを曲げるのに人力では抵抗が大きい。直線を滑るように転がし、方向転換が必要なところでは、この転車台の方が小さい力で曲げられたようだ。
今日は特別に、板の1枚が上げられていた。転車台の底の穴がよく見える。
(汐留の遺構でも穴が見つかったが、板が無かったので、なんのあなだかわからなかった、というハナシもあったようだ)
穴の周囲は煉瓦造り。上には円周状に切石が積まれているのがわかる。セメントなどない時代。
中央から回転軸のピンが生えているのが見える。
板の側には、そのピンを受ける軸受けが見える。
板には、軌道の幅と同じ幅の溝が十時に切ってあって、台車を乗せたのがわかる。
穴の側には、車輪が周囲につけられており、台の回転を助けた。中央軸と周囲の車輪により、人力でもやすやすと回せたことが推察される。
不用意に回転しないように、板と周囲の石にはロック状の留め具も見られる。
わたしの想像だが、この留め具に木の棒をつけて、手押しで回転させたのではと思う。
明治中期の線路ということで、双頭レールかと思ったが、普通のT型のレールだった。このレールは輸入された物との見方。
ということで、整備途中の貴重な見学会でした。
整備後は、ガラスケースの下に納められてしまう予定。間近で見られる最初で最後の機会であったと思う。
貴重な機会を用意していただいた市の方々に感謝。
帰りがけ、臨港線プロムナードから全景を見下ろす。
現在このプロムナードのこちらがわは半透明の遮蔽板で遮られている。その柵から乗り出して撮影。パーク整備後にはこの柵も取り払われるとよいのだが。
海側、象の鼻堤防も再整備されて、歩いてゆけるかも。
手許の資料から、似たような図面があったので。
横浜市図書館、都市の記憶サイトから。
横浜税関臨港設備震災復旧工事概要
の巻末にある、震災前の新港ふ頭図面。ちゃんと線路と丸印が見える。
まさに、今回発見されたのは、まごうかたなき、この印の転車台なのだ。
象の鼻パークで発見された鉄軌道及び転車台見学会を実施します!(PDF274KB) 横浜市港湾局
「象の鼻パーク」来年6月にオープン-発見された遺構3点は保存へ – ヨコハマ経済新聞
「象の鼻パーク」の貨物線ターンテーブル遺構見学会-横浜市 – ヨコハマ経済新聞
(2008/11/23追記)
レイルマガジンの「編集長敬白」に、この遺構が発見された経緯が詳しく綴られているのを、遅まきながら拝読。
編集長敬白: 横浜港で“出土”した転車台群。(上)
編集長敬白: 横浜港で“出土”した転車台群。(下)
編集長敬白: 横浜港で“出土”した転車台群・続報。(上)
編集長敬白: 横浜港で“出土”した転車台群・続報。(下)