この本を私が読んだ。それが図書館のチカラです。
« #058 無宗教こそ日本人の宗教である [図] | #059 「ことば」という幻影 近代日本の言語イデオロギー [図] »
2009年05月03日 日
前夜からZ氏宅で飲む。感動の(?)再会あり。
礼拝。聖餐式。役員会。
5月の青空。よい気候。生まれ月だからか、この時期の気候をいちばん好ましく思う。 気がつけば5月で、この気候を迎えられたことを覚えたら、大きな恵みに思えて、さまざまな想いとともに落涙す。
夜空の月とか、季節の風物とか(今日は鯉のぼりを見た)。そうしたものが心を揺り動かすトリガーになるようだ。
Last modified: 2009/05/04 月 03:06 | Category: action | 固定リンク