« | »

2008年08月04日 月

#120 郵便局を訪ねて1万局 光文社新書 東へ西へ「郵ちゃん」が行く [図]このエントリをはてなブックマークに追加

★★★☆☆
ありそうでなかった郵便局「訪局」マニアの本。
全国各地に点在する郵便局という場所を訪問し、写真を撮り、風景印をもらう。
そうしたものが趣味として成り立つには要件がある。
・対象が全国津々浦々に行き渡っていること。
・対象に地域差がなく、どこにいっても同じ基準で対応できること。
そして、これがもっとも大事なのだが
・対象のリストが、誰にも手に入れられる形で存在すること
・対象の変化(登場したり無くなったり)が公開されていること

国内の鉄道に全部乗る、という趣味は、国鉄としてあったこと、国土交通省で定められた基準であること、時刻表や鉄道要覧としてリスト化されていること、鉄道趣味誌その他で改変が伝えられること。が満たされているので成り立ちうる。

世の中には、さまざまな「つぶし」マニアがいるものだが、たとえば『国道全線制覇』なるマニアもいる。これも、基準とリストと改変が公開されているので趣味として可能である。

また「道の駅」完全制覇とか、航空路線全線搭乗とか、旅客フェリー全航路制覇、などは、こうした要件を満たすので成り立ちうる。しかし、たとえば、民営バス路線全線制覇とか、コンビニ全店制覇、などは、その基準も難しく、また、リスト化も難しいので成立し得ない。

郵便局も、かつては郵政省~総務省~郵政公社としてオーソライズされていたので、趣味として成り立っていたのだが、郵政民営化で、この先どうなるものか。
地方銀行支店完全制覇、なんていうのと同等になってしまいますかね。