2009年07月27日 月
#116 「空気」と「世間」 [bk1]
★★★★☆
鴻上尚史著
「空気」が読めない。読めないのはしょうがないが、その「空気」の正体くらいはつかみたいものだ。
山本七平はもとより、多くの「空気」文献を引いてまとめる。前に読んだ、冷泉彰彦氏の「『関係の空気』『場の空気』」も引かれている。
この国がなんでもかんでも「空気」で動いてしまうのは、まあしょうがない。それを少しだけでも気づいて変えてゆけたら、と思う。
ini_set( 'display_errors', "1" ); set_include_path( ".:/homepage/blog/include" ); $_SERVER['SCRIPT_NAME'] = $_SERVER['PHP_SELF']; $_ENV['SCRIPT_NAME'] = $_SERVER['PHP_SELF']; $HTTP_SERVER_VARS['SCRIPT_NAME'] = $HTTP_SERVER_VARS['PHP_SELF']; ?>
« 「ミナトに響いたJAZZと汽笛」展@日本郵船歴史博物館 | #117 「関係の空気」「場の空気」 (再読)[bk1] »
2009年07月27日 月
★★★★☆
鴻上尚史著
「空気」が読めない。読めないのはしょうがないが、その「空気」の正体くらいはつかみたいものだ。
山本七平はもとより、多くの「空気」文献を引いてまとめる。前に読んだ、冷泉彰彦氏の「『関係の空気』『場の空気』」も引かれている。
この国がなんでもかんでも「空気」で動いてしまうのは、まあしょうがない。それを少しだけでも気づいて変えてゆけたら、と思う。